おはようございます。天琥です。
みなさまは最近リリースされた「ドラガリアロスト」というアプリをご存知でしょうか。
゛任天堂とCygamesの共同開発アプリ ” と言えばピンとくる人もいるかもしれないですね。
そんな9月27日にリリースされたドラガリアロストですが、4日からイベントが始まりました。
初めてのイベント
ソシャゲに必須と言っても過言ではない「イベント」が初めて、ドラガリにも来ました。
そのイベント名は「忠竜が願うは果てし王の魂葬」。カッコいいような気もするしそうでもない気もしますね。
イベント内容
・ イベントクエストを周回して特別なガチャを回し、ドラゴンをゲットしよう。
・ イベントキャラと共にクエストへ行って進行度を上げ、仲間にしよう。
内容としては、大まかにこの二つである。
ポケ森を思い出させる周回ゲー
少し話は逸れますが、どうぶつの森ポケットキャンプというアプリがありますよね。
以下はポケ森と略しますが、あのアプリも「任天堂」が開発。
いまでこそやっている人は見かけませんが、リリース直後はみんながやっていました。
まるでポケモンgoのように。(ポケモンgoはやっている人いましたね。)
やっていた人は分かると思うのですが、ポケ森の最初のイベントは荒れていまして。
それはそれはもう。無課金絶対に殺すマンなのかなって思うくらい鬼畜ゲーでした。
(ちなみに筆者はコンプリートしていた)
現在はだいぶマシにはなってきましたが、ユーザーが離れていてもう誰もやっていない。
そんな悲しいアプリなのです。
あれ、普通に関係のないことを話してしまいました。すみません。
本題へと戻ります。
最初のイベントなのに高難易度すぎる
リリースされたのが27日ですから、まだリリースされてから1週間程しかたっていないドラガリですが
イベントの難易度が高すぎて、無課金はクリア出来ない難易度に設定しているのではないかと思うのです。
無課金が、1週間頑張って育成したとしてもクリア出来ないんじゃないかなと思うんです。
僕は運営頭おかしいんじゃないか説を提唱します
僕はイベントが始まる直前から始めたのですが、一番上の難易度のクエストに足を付けれてさえいません。
今回のイベントは難易度がとても高く、新規ユーザーはイベントに参加する資格すらも持たない。まだリリースされて1週間なのにです。
まだリリースされて1週間なのに。
これはただの僻みですが、ドラガリは課金者向けにイベントをやっていく方針なのだなと。
ソシャゲはイベントがメインみたいなところがあるので、イベントは大事に行っていかないといけないところ。
最初のイベントは幅広いユーザー層を取り込むために、ライトユーザーもヘビーユーザーも参加できるようなイベントをするのが普通の方針だと思うんですよね。
まぁ今回のイベントも本来の目的自体は少し頑張って育成すれば、周回できるもののやはり最高難易度よりも効率が悪くなってしまう。
しかもガチャは闇鍋で、最高レアリティのキャラは当たらないし。
イベントはマルチしかないので、無課金新規ユーザーには人権がない状況。
本当にこれでいいのか任天堂。
本当に新規ユーザーを見放してもいいのかCygames。
僕はウェルカムパックを課金してしまったのでもう少しだけ遊んでから続けるのかを決めたいと思います。
ありがとうございました。
by. 天琥 @amaco711