6月8日(土)クラロワリーグ アジア シーズン1 Week7 Day2 Match58~60。
この日の試合結果がシーズン1のプレイオフへの分かれ道となる。
現在時刻は18時18分。クラロワリーグが始まるのは19時。もう数時間後には決着が付いている。
そして現在の結果はこちら。
海外チームにまで目を向けるとこの記事では抑えきれなくなるので日本チームのみに着目する。
グループAのGameWith、グループBのPONOSはプレイオフ進出が確定しているが、
グループAのDetonatioN Gaming、 グループBのFAV gamingは今日の試合結果によって左右する。
・GameWith(GW)
圧倒的な勝率を誇っているGW。明日の試合で勝利すればBrenが2勝しても直接対決にてGWが勝利しているのでグループ1位通過が確定する。
負けてしまった場合はBrenが2勝した時のみ2位通過になるが、BrenはKIXとPONOSの試合を控えているため大変な戦いになるだろう。
・PONOS(PNS)
成績の良いチームには勝利し、悪いチームには敗北してしまうPNS。グループBは1∼3位と4∼6位が混戦なので、まだまだ分からないといった所。
PNSが2勝したら1位通過もあるかもしれないが、Chaos Theoryが1勝してしまうと2位通過になってしまう。
・FAV gaming(FAV)
尻上がりに調子を上げていったFAV。勢いのまま2勝すればプレイオフ4位が確定する。
しかし1勝だとOGNとKING‐ZONEどちらかのチームが1勝してしまうとプレイオフの道は閉ざされる(直接対決で負けているため)。
つまりは今日のTalon、明日のOP GAMING戦によって全てが決まってしまう。
X-bow master選手には負けてほしくないがFAVが勝つために負けてほしいという思いが交差する・・・(筆者の中で)
・DetonatioN Gaming(DNG)
1番の鬼門。日本チームの中で唯一ワイルドカードにも入ったことがないチーム。そして筆者が一番応援しているチーム。
シーズン序盤、強敵のGWとOPに負けてしまい、中盤で4連敗したものの、PNSに勝利した。
現時点で成績は3勝7敗。明日の試合を勝利すればプレイオフの道は切り開かれる。
しかし、現在4位であるTalonが残り2戦を残しており、1勝でもすればDNGはプレイオフに進めなくなってしまう(直接対決で負けているため)。
そしてTalonはFAVとChaos Theory戦を控えている。つまりはFAVが今日の試合に勝利すれば望みは繋がり、敗北すればそこで閉ざされてしまう。
そういった意味でも今日の試合は絶対に見逃してはならない。
今日の注目ポイント
今日の試合で絶対に注目しておかないといけないのは、Match59「SANDBOX GAMING VS FAV gaming」。
この試合でFAVが敗北することでFAVのプレイオフ進出が閉ざされるのはもちろんのこと、DNGのプレイオフ進出も閉ざされてしまう。
先週からDNGの選手とFAVの選手が応援しあっているのはこのためである。
https://twitter.com/tenten_cr3/status/1136636284196143105
今日は酷かった、ごめんなさい😨次のタロン戦、頑張ってください✨
— れいや (@reiya5555) June 6, 2019
任せろ
一緒にプレイオフ行くぞ— けんつめし【FENNEL】 (@Kent_Golemeshi) June 6, 2019
もう19時まで数分となってしまったが、今日の試合は絶対に見るべき。
そして広島のパブリックビューイングの会場で応援している方は楽しんでいって欲しいですね。
それではクラロワリーグの生放送にて。ありがとうございました。