先日のアップデート(バランス調整)でゴブリンギャング、コウモリの群れ、アウトロー、バーバリアンが0.5秒間隔で1体ずつ配置されるようになりましたね。
これは数か月前にガーゴイルの群れだけに行われた調整がそのまま、他の群れ系ユニットにも適応されたとのことですが。
どうやらこれらに少し問題が3つほどあるそうです。
アウトローガールが先行してしまう問題
まず、アウトローをタワー後ろから配置してみましょう。
アウトローボーイの前にガールが先行してしまっているのが分かりますでしょうか。
いつもはボーイの後ろにいるのですが、0.5秒間隔に配置されるようになったことでガールが先行してしまう問題。
まぁ、ガールのいないアウトローなんて5コストのナイトですからね。圧倒的弱体化。
(この問題は運営が治すと発言されていたのでそのうち治ります)
アウトローガールが先に処理される。
こちらは動画を見て頂ければと思います。
ウィザードに対してアウトローを出すと、先にガールが配置されるので先に処理されてしまうんですよね。
これは…もう…なんか調整段階でどうにかならんかったのかなと。
(この問題も運営が治すと発言されていたのでそのうち治ります)
読みウッドが無意味に。
これも、動画を見てもらうのが早いでしょう。
??@ClashRoyale pic.twitter.com/5AzElftNWO
— Yuki (@Yuki12CR) March 6, 2019
今まで通り、ゴブリンギャングが来ると読んでローリングウッドを出したら丸太が空ぶってしまう問題。
画面にはゴブリンが出てきてはいるものの配置判定がないのかな?ギャングが死ななくなりました。
この問題は治るかは分からないのですが、アウトローの問題と同じくらい大きなことだと思うので是非とも治してほしいですね。
(タイミングをずらすといつも通りギャングを無効化することが出来ます。読みギャングが難しくなったという話ですね)
まとめ
今回のバランス調整によって3つの問題が発生しました。まだ探したら見つかるかもしれませんね。
アウトローの問題は早ければ今週中には治すと言っていたのでそちらは少し待っていただければと思います。
ギャングは治らないのかなぁ。読みウッドの価値がなくなってしまうのは悲しいですね。
まぁそのうち治されるような気がするので気長に待つことにしましょう。
ありがとうございました。
by. 天琥 (twitter)