どうも天琥です。
先日クラクラ公式チャンネルとドズルチャンネルで同時公開された「クラクラマジでどうなるの!?」シリーズ。
全4本で構成された公式さんが日本にやってきたこのシリーズをみたんですが、なんだかなぁと。
クラクラ開発チームが日本に来た!!っていう動画が4本上がったけど、結局「これからどうなるんですか?」には全く触れられずに、いつも通り「これからも頑張ります」としか動画内で言ってないような。
開発チームvsYouTuberをやって、負けた方が罰ゲームをするただのバラエティみたいな動画だったな
— amaco (@amaco711) July 12, 2019
正直、あんなに気合を入れて動画を作ってドズルさんのチャンネルでも公開までする内容かな。
日本で盛り上げていくためにこういう施策をやっていきます!みたいな動画かと思ってたのにただ対戦して終わりかーいっていう。
28万再生回ってるのって広告ですよね。33コメントて。
— amaco (@amaco711) July 12, 2019
開発チームが日本にやってきた。
日本に観光しに来ましたみたいな感じから始まったこのシリーズ。暇な人は見てみてください。
このシリーズ全体を通して、日本のクラクラはこれからどうなっていくのか、開発チームはクラクラに愛がないのではないか。というテーマを掲げ(?)話が展開されていきました。
ですが実際動画を視聴してみると、YouTuber VS 開発チームで戦って負けたら罰ゲームというただのバラエティ動画でした。
全4回の動画のうち、3回までが前半(クラクラの今まで)+後半(開発チームとの対戦)で構成され、最後の1回に至っては「blaze JP」のインタビュー。
動画自体面白くなかったというわけではないのですが、「クラクラマジでどうなるの!?」には全く触れられずにほんわか終わった。
Q「これからクラクラどうなっていくの?」
A「これからも驚かせるように開発を頑張っていきます」
別に頑張ってることは知ってるし、わざわざ日本のために特許使用料を払ってまで配信を続けてくれたりしてるのは知ってるし。
これからも世界ではクラクラが続いていくのは分かっていて。
でも日本のクラクラは落ちてきてるのでこれからどうやって盛り上げていくのかを考えているのか。
もう日本は見捨てたのならそれでもいいから、ちゃんと説明してほしいなぁと思いましたまる
せっかく日本のクラクラを盛り上げていこう!っていう動画かと思って見てたのに、ただじゃれて終わったのはなんか、こう、残念。
ドズルさんのチャンネルで同時公開するほど中身が詰まってたわけでもなく。
最後の一回なんかはただのインタビュー。3回までのは全く関係ないっていうね。
勝手に想像してたやつ
最初に言っておくと、僕が想像してたやつで日本のクラクラが盛り上がるのであれば、こんな所には書かずに実行に移してたことだけ念頭に置いていただいて。
そんな画期的な企画があるのであればもうやってるし、日本のクラクラはこれ以上盛り上がらないと思ってる。
せっかく4回に渡って動画を撮影していて、公式さんが観光するまでしていたんだから、ものすごい企画を持ってきていたのだと思っていた。
例えば全国オフ会とか、クラン単位ではなく個人で参加できる大型大会、案件動画でも良いし、他のゲームとのコラボとかでも良いと思ってる。
クラクラは難しいゲームなので案件動画ではなく、生放送形式にして誰かが付きっ切りで教えながらやるのでも全然いいと思うし、
全国各地で少ない人数でもオフ会したら集まってくると思うんですよ。オセロニアで出来るんだからクラクラで出来ないことはないだろう(失礼)
もしも「そんなところに回せるお金がない」というならもう諦めちゃえばいいのにって思いますね。
クラクラマジでどうなるの!?じゃなくて、お金がないからクラクラはもう終わりらしいっていえばいい。
(コラボしてほしくないとか、案件動画を出してほしくないとか言ってる方を見かけましたが、それって控えめにいって老害だと思いますよ。)
(もう身内ネタで良くね?新規は入ってこないんだから古参がサブ垢作って遊べばいいっていうのも、控えめにいって老害だと思います。)
全国オフ会をやるっていう動画なら、YouTuber VS 開発チームでYouTuberが勝ったら何かプレゼントみたいな導入も出来るし、
いくらでもやり方があったはずなのに「勝った方がクラクラ愛がある」っていうのもなんかなぁ。
下手くそな人は愛がないわけじゃないじゃん。
三角関係になったからって戦って愛を確かめるわけじゃないじゃん(?)
なにが言いたいって本当に「勿体ない」
それだけ。
クラロワに比べると対戦感が無いから盛り上がらないですよね
リアルタイムで対戦が進まないからですねー。
本当にそうですよねー。ユーザーのために、じゃなくて一部の人が楽しむために、ばかりが目につきますよね。一部の人が配信者になるのは分かるんです。配信者のための動画は見ても面白くないってWPLも含めていい加減気が付かんかな
ですです。彼らは内輪でもいいじゃんって言うけれど、数字がつかなければ続けられないんですよね。