どうも、天琥です。
実装当初から強いと言われていたのに、使用率が低いという理由で全く触れてこなかったラムライダーが弱体化が来るということで。そりゃそうだ。
ということで今回は4月1日に行われるバランス調整の情報を。
4月1日!バランス調整内容!
(上方修正されたものは青、下方修正されたものは赤、どちらとも言えないものはそのままで表示しています。)
・ネクロマンサー
死亡時にスケルトンを3体生成されるようになりました。
元々ダクネの要素だったやつですね。ゴレダクネ派とダクネク派で分かれそうです。
・巨大スケルトン
初撃が0.2秒上方修正(0.5秒→0.3秒)。さらに、現在よりも重たくなります。
押されにくくなるみたいですね。ハネハネデッキが猛威を振るいそう(適当)
・ゴブリンの小屋
生成速度が0.25秒早くなりました。
槍ゴブの生成数が1体増え、12体になりました。普通の人には関係ないかも。
・ラムライダー
投げ縄による動作抑制率を85%まで減少させました。
そりゃそうだ、としか言えない。完全に止めるのは強すぎるってみんなが言ってたじゃん。
・ホバリング砲
攻撃速度を0.1秒下方修正。
バーバリアンの採用率が増え、ホバの採用率も増えたことによる修正ですね。
・アサシンユーノ
HPが4%下方修正されました。
そんなに変化ないような気がする、どうでしょう。
調整後の環境変化。
今回は何にも変わってないなという印象を受けました。
そりゃラムライダーは下方されましたし、ホバも下方されましたが。
環境トップである、ロイジャイやクローンなどには全く触れないという。
このままだとクラロワリーグの2vs2はクローンだらけになるでしょうね。
しかも、ネクロが上方修正されたことでむしろクローンの後押しになったような。
(((((三銃士は??????)))))
Balance Update Coming (4/1) – Witch, Flying Machine, Bandit and more!
Read the 'why' behind the changes on @RedditCR ⬆️⬇️ https://t.co/oSlzQVeaLc pic.twitter.com/ocWrKa5RD5
— Clash Royale (@ClashRoyale) March 29, 2019
公式ツイッターの方も大荒れしていますが、今回はこの辺で。
環境考察などまた書きます。ありがとうございました。
by. 天琥 twitter