今回は11月4日に行われるバランス調整の情報を。
11月4日!バランス調整内容!
(上方修正されたものは青、下方修正されたものは赤、どちらとも言えないものはそのままで表示しています。)
ファルチェ
・射程|+0.5マス(4.5マス→5.0マス)
・攻撃範囲|-20%
・斧が返ってくる時間|+0.2秒(1.0秒→1.2秒)
ローリングバーバリアン
・ダメージ|+8%(186→200)
ネクロマンサー
・重さ(体積)|+100%
・攻撃速度|+0.3秒(1.4秒→1.7秒)
・最初の召喚までの時間|+2.5秒(1.0秒→3.5秒)
・範囲攻撃がなくなる(単体攻撃になる?)
エリクサーゴーレム
・HP(全ての形態)|-10%
ゴーレム:1408→1267、ゴレマイト:704→633、ブロブ:352→316
ウォールブレイカー
・攻撃力|-19%(400→325)
・爆発範囲|-0.5マス(2.0マス→1.5マス)
・ホームとビジターで差があったのを修正。
トリトン
・攻撃範囲|-1.0マス(7.0マス→6.0マス)
・攻撃のチャージ時間|+0.1秒(1.0秒→1.1秒)
ベビードラゴン
・HP|-4.5%(1064→1024)
調整の雑感。
ウォールブレイカーを筆頭にネクロマンサー・エリクサーゴーレムが大暴れしていた10月の大荒れシーズンを終え、11月シーズン到来。
前シーズンは公式(セス)も認める最悪の環境でして、今回は新しくリメイクするのではなく、環境を整えるためのバランス調整が行われた。世界大会もありますし。
修正されたユニットに関しては全員がおおかた予想していた通りになったと思うが、ここでロリババが修正・9月にリメイクされて “攻撃力がアイデンティティ” となったファルチェの攻撃力は据え置かれ、攻撃範囲が下方修正で落ち着いた。
ロリババに関してはダメージが上がったものの、アウトローガール・プリンセスは倒せないのでどうなんだろう、といった印象。ダクプリの盾・アイスピは飛ぶのでクロスボウに流れ弾。間接的にクロスがダメージを受ける。
本日のCRL Asiaでもウォールブレイカー・トリトンがちょこちょこ見られたが、世界大会ではどんな環境になっているのだろうか。これからの環境が楽しみである。
ありがとうございました。twitter