あらかじめ。
アークナイツを効率良く進めるために色々と調べていたのですが、攻略は動画ではなく文章媒体で読みたいけれど文章媒体は企業系Wikiしかまともに機能していないので、これから簡素的ではございますがまとめることにしました。
上級者向けではなく中級者くらいまでをターゲットとした記事作りにしようと思っているので、めちゃめちゃ凝った記事は書きません(書けない)
所詮僕の記事もインターネットの一部なので全てが正しいわけじゃないです。『インターネット大好きだけど、大好きだからこそ信用してはないから。みんなも信用してないでしょ?』ってことでよろしくお願いします。
騎兵と狩人 攻略まとめ
・開催期間「2/5(水)16:00~2/19(水)3:59」
・通常ステージ「2/5 16:00~」、EXステージ「2/12 16:00~」
・周回するのは通常ステージ「GT-5」or「GT-6」(効率は全て同じ)
・無課金で全アイテム回収するなら理性を全ぶっぱしないといけない(LvUPなど除く)
まとめ詳細
「2/5(水)16:00~2/19(水)3:59」に開催されるサイドストーリー。2/5~が前半・2/12~が後半になっていて、通常ステージが前後半・EXステージが後半からの解禁。
ちなみにEXステージではコイン(イベントアイテム)はドロップしないため、サブミッションを消化(と源石回収)するためだけのステージなので周回するのは通常ステージになります。
通常ステージではGT1~6まで存在しますが、どのステージも コイン/理性 の効率は変わらず「理性1あたり10コイン」なので今始めた人でも達成出来るようなイベントになっているのでまだ易しいですが、
理性がかなりギリギリで全アイテム回収に必要なコインは74235枚、全ミッション回収で9200枚。つまりステージ周回で回収しないといけない枚数は65035枚。
周回するのに必要な理性は「理性1あたり10コイン」なので必要な理性は…6504。通常回復で3360+配布分で2800+週間任務で400=6560 なのでだいぶギリギリになってしまいますね。実際はレベルアップしたりするのでもうちょっと楽ですが…
横着していると逃してしまうくらいのラインですね~~。自動周回解禁しちゃえばポチるだけでも良いので頑張りましょーー。完走できなさそうなら普通に妥協するのもアリだと思います。
公式さんから案内が出ていたのでこちらも見てもろて。大体わかるようになってるはず。
まとめることはこれくらいですかね、またなんかあれば追記する形にします。何かございましたらこの記事のコメント欄かTwitterのDMに反応頂ければ幸いです。